台湾
台湾はぽんかんも美味しい〜色々あるよね、フルーツ天国
フルーツ天国の台湾ではマンゴーやライチが代表的だが、この時期おいしいのは掽柑(ぽんかん)。
外皮は厚いけれど手でむけるし、内皮は薄いので袋ごと食べられる。甘くてジューシー。こういっちゃ何だが、松山の親戚から届く愛媛ミカンよりも糖度が高いのだ。
今年も台湾のクライアントから届き、ありがたくいただいている。
台湾の産地の多くは南部らしいが、日本では愛媛、大分、鹿児島、高知でも作られているものの生産量が少なく、台湾からの輸入が多いと、台北ナビの記事にある。
台湾のぽんかんを食べきり、スーパーで国産のポンカンを買って食べたのだけど、送ってもらったものにはかなわない。
まぁ、品種やグレードの差もあるかも知れないが。
より以前の記事一覧
- 路線バスが好き!〜その1 2018.12.21
- 台北さくっとご飯 2018.12.08
- 台北ですてきなカフェとサロンに連れて行ってもらった 2018.11.25
- 高雄で緑豆椪を作ってみたのだが… 2018.09.29
- 台湾で暮らしたい!〜うん、部屋はここにしよう 2018.08.30
- 高雄の図書館がヤバい! 2018.06.20
- 高雄「哈瑪星台灣鐵道館」がめっちゃ楽しい! 2018.06.13
- 台湾で暮らしたい!〜物件めぐりは楽しいな 2018.05.30
- 知鳥咖啡について書いておこうかな 2018.05.19
- 台湾で暮らしたい!〜部屋はどうする? 2018.05.13
- 台湾で暮らしたい!留学にビザは必須か? 2018.05.05
- 台湾で暮らしたい!〜チャンス到来 2018.04.30
- 台湾で暮らしたい!〜奮起編(ちょっと振り返り) 2018.04.29
- 周杰倫に捧げた4日間と、ピ[Rain]にもちょっぴり 2005.09.05
- 陳柏霖(チェン・ボーリン)会見開く! 2005.07.25
- 陳柏霖(チェン・ボーリン) スタッフに殴られる?! 2005.07.22
- 周杰倫のお買い得CD! 2005.07.21