グルメ
博多と北九州の旅-3〜小倉の城と和菓子と魚料理
一日で2つの街を訪ねる欲張り日程で、門司港から小倉に戻ったのが3時前。
駅のツーリストINFORMATIONで市内観光地図をもらい、「コースのご案内しましょうか?」という係りの方のお言葉に甘え、おおまかなイメージを伝える。
お薦めポイントとコースを地図に書き込んでくれて、様々なアドバイスをいただいた。
ついでに、と言っては何だが、夕食の店を予約したいがスマホからは通じない番号だったので、別の電話番号がないかどうか聞いてみた。
その店はこのINFORMATIONでもお薦めしているということで、教えてもらった電話番号で無事に希望時間に予約できホッとひと息だ。
門司港⇒小倉(JR) 280円
※写真はクリックすると別ウィンドウで拡大表示します
より以前の記事一覧
- 大分の旅その3 湯布院〜ゆふいんの森号は最高! 2020.04.05
- 大分の旅その2 別府〜GAHAMA terraceは最高! 2020.04.03
- 都道府県全制覇記念〜大分の旅その1 2020.04.01
- 台湾はぽんかんも美味しい〜色々あるよね、フルーツ天国 2020.01.06
- 食パンブーム真っ盛り 2019.05.12
- 臭豆腐が好きだぁぁぁぁぁ!〜後編 2019.02.24
- 臭豆腐が好きだぁぁぁぁぁ!〜前編 2019.01.21
- 台北さくっとご飯 2018.12.08
- 台北ですてきなカフェとサロンに連れて行ってもらった 2018.11.25
- 高雄で緑豆椪を作ってみたのだが… 2018.09.29