« January 2005 | Main | March 2005 »

February 2005

謝霆鋒(ニコラス・ツェ)はとてもよい子だった!

0224nicholas謝霆鋒(ニコラス・ツェ)のファンミーティングに行った。
本当は取材したかったんだけど、純粋にファンと過ごしたいというニコラスの希望で、今回はマスコミはシャットアウト。色々マスコミの餌食になっているニコラスだし、ファンだって余計な人は遠慮して欲しいと思う。ごもっとも。
しかし、ボランティアで今回のイベントの全てを仕切っている主催者のご好意で、見学だけさせてもらった。
スターといえども人の子、マスコミの前とファンに見せる顔は全然違うのは良くわかっているので、ニコラスがどんな感じなのか、とても興味がある。
そうしたら、400人近い全員の握手タイムの時、ファンの要望に応えて何人とハグしたか。本人も、『これまで1日に7000人にサインをしたのが自分の記録だけど、ハグをした数は今回が最大!』と言っていた。(^o^)
ファンを大切にするのは香港明星の伝統だけど、あんなにとんがっているニコラスが、やはりファンには終始笑顔で優しく、サービスしている姿を見ると、とってもうれしくなる。
沢山持ってきたポスターやCD、レアものの大陸のテレビドラマの台本などを抽選でプレゼントしたのだけど、中でもこれがメインというラストの自らデザインのジャケットを、熱心でもない私の友人が当ててしまった。運の強い人なので何か当てるとは思っていたけど、まさか、ねぇ…。(^o^)
まあ、ちゃんと参加費払っているのだから当然の権利だけど、本人もかなり心苦しかったみたい。

会場を見渡すと、見知った色々な明星迷の顔がある。韓流で韓国スターに鞍替えした人も多いけど、次代の香港芸能界を背負う若手に、みんなで応援したいよね。

|

ピ!

韓国の人気ナンバー1アーチスト、ピのライブに行く。
日本デビューアルバムの発売を記念してのショーケースだけど、マスコミ向けなのか、1000人のファンを招待してのファンイベントなのか…。
しかし、さすがに映画の会見と違い、関係者もみんな若い。
私たちおばさんは、始まるまでどっかりとテレビカメラの並ぶ段に座り込む。そうしたら、『あのー、めざましテレビですが、ファンの方ですよね?』と声かけられた。
『いえ、プレスです。』と答えたが、ファンに見られてしまうのねぇ。(^o^)
ペ・ヨンジュンの取材の時も、間違えられた。韓流ファンのジャストターゲットだからねぇと、友人と二人で苦笑。

とにもかくにもライブは、大盛り上がり。
185センチの長身に小顔、モムチャンという文句なしのスタイル。笑顔がとっても可愛い。
22才だというが、あどけなさは少年のよう。
飛ぶ鳥落とす勢いのピ、これから兵役が待っているから、たいへんだよね。

|

なつかしき選手たち

50thpartyこのあいだ、某社会人野球チームの創部50周年パーティに行って来た。
組織改編ですでに昔の名前でのチームは存在しないのだけど、その絆はとても強く、メンバーや関係者で50周年を祝うということ。
実は、私は12才から18才までと、20代の数年を、今はなきこのチームの合宿で選手達と寝食を共にしたのだ。

Continue reading "なつかしき選手たち"

|

« January 2005 | Main | March 2005 »